小心者

ETF

【ETF】一般消費財セクターETF XLY購入 6月

小心者です。今月も米国ETFのXLYを購入。XLY  ステートストリート『一般消費財セレクト・セクターSPDRファンド』 経費率0.12%米国一般消費財へ投資するセクターETFです。保有銘柄1.アマゾン2.テスラ3.ホーム・デポ4.マクド...
ロボアド

【ロボアド】THEO開始33カ月の運用成績

小心者です。ロボアドのTHEOを始めて33カ月の運用成績です。10,000円でスタートし、10,000円ずつの積み立てで、現在370,000円で運用しています。現在+17.19%。先月は+14.34%だったのでまた少し上昇。最近少し株価調整...
ソーシャルレンディング

【ソシャレン】maneoから回収金の分配あり 6月

小心者です。ソーシャルレンディング、maneoから延滞中案件の回収金の入金がありました。8件分で69,801円。口座のデポジットもすべて払い出されることになったので、出金合計額は70,652円。そこそこの金額です。maneo 14案件(全件...
スポンサーリンク
投資信託

【投資信託】IDECOの状況 2021.6

小心者です。IDECOを始めて2年7カ月経過しました。先月とほぼ変わらずです。最近ダウが少し調整していますが、思ったほど下がっていません。損益確認○手数料2018年度 移管手数料 2777円 管理手数料 1002円2019年度 管理手数料 ...
ETF

【ETF】中型バリューと中型ETF VOEとVO購入 6月

小心者です。今月も米国ETFのVOEとVOを購入。VOE 『バンガード・米国ミッドキャップ・バリューETF』 経費率0.07%米国中型バリュー株へ投資するETFです。VOEの2年チャートVO 『バンガード・米国ミッドキャップETF』 経費率...
預貯金

【預貯金】住信SBIネット銀行定期預金が満期

小心者です。住信SBIネット銀行の定期が満期になりました。1年定期 利率0.15% 元金\3,438,310 税引き後受取利息\4,111SBI銀行は現在キャンペーン中ですが、利率は昨年よりさらに下がって、1年定期で0.13%。楽天銀行普通...
税金・社会保険

今年度の健康保険料、住民税

小心者です。国民健康保険の税額通知が来ました。国民健康保険 年24,200円。月あたり約2,400円。所得合計が375,3939円ということで、基礎控除430,000円を引くと課税対象額は0円となり、所得割は0円。均等割と平等割のみで、7割...
いろいろ

パソコン買い替え

小心者です。迷っていたパソコンの買い替え。本来の予定よりやや早いですが、思い切って購入しました。先代のパソコンは、ちょうど6年使用したことになります。昨日到着。これから移行作業です。前の時もそうでしたが、大量データの移行は時間がかかります。...
ETF

【ETF】グロースETF VUG購入 6月

小心者です。今月も米国ETFのVUGを購入。VUG 『バンガード・米国グロースETF』 経費率0.04%米国大型グロース株へ投資するETFです。保有銘柄1.Apple2.Microsoft3.Amazon4.Facebook5.Alphab...
ETF

【ETF】中国ETF CXSE購入 6月

小心者です。米国ETFのCXSEを購入。毎月継続的に購入しています。CXSE 『ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド』 経費率0.32%中国企業の中で、国有企業を除いた企業へ投資するETFです。保有銘柄1.テンセント2.アリバハ...
スポンサーリンク