投資信託 【投資信託】インデックス投信積立の7月末時点の成績 小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。2020/7/31時点での損益状況をまとめてみました。特定口座分 +5.54% 先月が+0.31%だったのでプラス幅増加積み立てNISA分 +6.39% こちらも先月が+0.75%だった... 2020.07.31 投資信託
預貯金 【預貯金】ソニー銀行・じぶん銀行定期預金が満期 小心者です。ソニー銀行とauじぶん銀行の定期が満期になりました。ソニー銀行 1年定期 利率0.15% 元金¥10,000,000 税引き後受取利息¥11,986auじぶん銀行 1年定期 利率0.15% 元金¥600,638 税引き後受取利息... 2020.07.30 預貯金
個別株・J-REIT 【REIT】J-REIT インヴィンシブル損切 小心者です。J-REITのインヴィンシブル投資法人を損切りしました。インヴィンシブルはホテル系リート。ということで今回のコロナショックで直撃くらって下落、さらに分配金わずかに1口30円と-98.3%の大減配でさらに大暴落。当面ホテル需要の回... 2020.07.29 個別株・J-REIT
ETF 【ETF】新たにDGRW購入 7月 小心者です。コロナショックもだいぶ落ち着いてきたので、新たな米国ETFの購入を始めました。『ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長(DGRW)』 経費率0.28%毎月分配で、分配金利回りはおよそ2.2%なので特に高い訳ではありません。今後... 2020.07.28 ETF
ロボアド 【ロボアド】ウェルスナビ開始22カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのウェルスナビを始めて22カ月の運用成績です。スタート時の100,000円と、月10,000円の積立で、現在310,000円での運用です。リスク許容度2/5先月の+9,667円、+3.22%からだいぶ増えました。新興国株... 2020.07.27 ロボアド
ロボアド 【ロボアド】楽ラップ開始22カ月の運用成績 小心者です。ロボアドの楽ラップを始めて22カ月の運用成績です。スタート時の100,000円+月10,000円積立の、現在280,000円で運用しています。運用コース:やや積極型-TVTあり7/25時点で+7,530円、+2.69%。先月は+... 2020.07.26 ロボアド
投資信託 【投資信託】IDECOの状況 2020.7 小心者です。IDECOを始めて1年と8カ月経過しました。毎月拠出(月5,000円)して投信に回している分が、TOTALでは+1,892円。損益率は+1.7%と久しぶりのプラスです。IDECOで増やすことは考えていません。DCから移管した金額... 2020.07.25 投資信託
税金・社会保険 今年度の社会保険料が確定 小心者です。先週ようやく国民健康保険の税額通知が来ました(納期限まで8営業日しかないなん届くの遅すぎです)。これで、今年度の社会保険料関係が全て揃いました。国民年金 月16,540円+付加年金400円=16,940円(昨年より+130円)→... 2020.07.24 税金・社会保険
ロボアド 【ロボアド】THEO開始22カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのTHEOを始めて22カ月の運用成績です。10,000円でスタートし、10,000円ずつの積み立てで、現在260,000円で運用しています。現在+1.70%。先月は-0.96%だったのでようやくプラスになりました。とは言... 2020.07.23 ロボアド
個別株・J-REIT 【REIT】J-REIT(インベスコと積水ハウス)から分配金が出ました 2020.7 小心者です。J-REITの インベスコ・オフィス(3298) と積水ハウス・リ-ト(3309)から分配金が出ました。インベスコ・オフィス 6口 税引き後¥1,957積水ハウス・リ-ト 2口 税引き後¥2,655どちらも購入後に急騰、急落... 2020.07.22 個別株・J-REIT