資格取得 FP1級への道 小心者です。 FP1級への道。CFP残りあと、不動産と金融の2科目。 2023/11/12の不動産に向け勉強中です。あと2週間、最初はなじみのない内容で??でしたが、だいぶ目処がたってきました。 なんとか合格して、2024年6月にラスボス金... 2023.10.28 資格取得
資格取得 食生活アドバイザー3級を受けてみる 小心者です。 食生活アドバイザー3級を受けてみることにしました。 内容的には、食品衛生責任者、販売士、FPの内容と被っているところがたくさんありそうです。 試験日は11月26日です。 ブログランキングに参加中 2023.09.29 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。 FP1級への道。CFP残りあと、不動産と金融の2科目。 2023/11/12の不動産に向け勉強中です。なじみが全くないので難しい。 しかしこれを合格できれば、2024年6月にラスボス金融に集中できます。 そして、2024年9月... 2023.08.28 資格取得
資格取得 販売士1級検定 小心者です。 販売士検定1級、試験を受けて2週間、合格が確定しました。 1回目 7/25 ストアオペレーション、マーケティング、販売・経営管理の3科目合格水準。 2回目 8/1 科目合格受験 小売業の類型、マーチャンダイジングの2科目合格水... 2023.08.16 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。 FP1級への道。 6/18に受けた、3科目目のライフ、4科目目の相続の結果が出ました。ともに合格でした。 これで当初の予定通り、2023年11月に不動産、2024年6月に金融、2024年9月にFP1級を受けたいと思っています。... 2023.07.21 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。 FP1級への道。現在の状況は、 6/18に、3科目目のライフと、4科目目の相続を受けてきました。ライフはまあまあできましたが、相続は難問が多くて困りました。結果は7月に出ます。 両方合格できていれば、2023年11月に不動産、... 2023.06.19 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。 FP1級へ向けて勉強しています。 昨年11月の試験で2科目合格。 次は、2023年6月に2科目受験予定です。最初は相続と不動産を考えていましたが、不動産はややこしすぎて、他の科目と同時受験はかなり難しそう。かと言って、1科目だ... 2023.04.11 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。 FP1級へ向けての、CFP認定試験の結果報告をしていませんでした。 受験したのは、リスクとタックスです。 まずは2科目合格できました。 2023年6月に2科目、2023年11月に2科目、2024年9月にFP1級受験の予定です。... 2022.12.27 資格取得
資格取得 FP1級へのチャレンジ 小心者です。 FP1級へ向け、CFP認定試験の最初の2科目の受験をしてきました。 結果は??。達成感はまるでありません。結構勉強したのですが、時間も足りず、合格は難しいかも。 結果発表は来月。それまで待つか、自己採点してすぐショック受けるか... 2022.11.21 資格取得
資格取得 FP1級への道のりは遠い 小心者です。 FP1級へ向け、CFP認定試験の勉強をしています。 今年11月の試験は、リスクとタックスの2科目受ける予定。 まずリスク分野を勉強していますが、難しいです。 今まで受けた資格試験で一番難しい。もちろん、今までの試験で簡単なもの... 2022.09.07 資格取得