投資信託 【投資信託】投信積立の1月末時点の成績 小心者です。投信の積み立てを続けています。2019/1/31時点での損益状況をまとめてみました。国内株式はアクティブファンド、他はインデックスファンドです。特定口座分 -2.65%1月初の時点では-10.33%でしたから、だいぶ改善しました... 2019.01.31 投資信託
個別株・J-REIT 【REIT】J-REIT買い増し 小心者です。J-REITを買い増しました。・日本賃貸住宅(8986) 1口 累計 3口現在の保有銘柄(分配金利回りは2019/1/29時点)ランキング 2019.01.30 個別株・J-REIT
いろいろ 早くも退職後7カ月が経過 小心者です。昨年6月末に会社を退職して、早くも7カ月が過ぎました。本日は失業認定でハローワークへ。初回を除いて6回目の失業認定になります。失業給付も残り半年を切りました。現状の給付額でも毎月若干のマイナスになる状況で、今後どうするのか、心を... 2019.01.29 いろいろ
個別株・J-REIT 【インフラファンド】インフラファンド買い増し 小心者です。久しぶりにインフラファンドを買い増しました。前回の購入以降、一時かなり下がりましたが、少し回復してきています。配当目的なので値動きはそれほど気にしないようにしています。・タカラレーベンインフラ(9281) 1口 累計 2口 5... 2019.01.28 個別株・J-REIT
ロボアド 【ロボアド】ウェルスナビ開始4カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのウェルスナビを始めて4カ月の運用成績です。スタート時の100,000円と、12月から月10,000円の積立を開始して、現在130,000円での運用です。リスク許容度2/5運用成績は-4,977円、-3.83%です。先月... 2019.01.27 ロボアド
ロボアド 【ロボアド】楽ラップ開始4カ月の運用成績 小心者です。ロボアドの楽ラップを始めて4カ月の運用成績です。スタート時の100,000円+10,000円の、現在110,000円で運用しています。運用コース:やや積極型-TVTあり1/26時点で-3629円、-3.3%と、先月の9,000円... 2019.01.26 ロボアド
貴金属 【貴金属】銀貨2枚購入 小心者です。1オンス銀貨を2枚購入しました。銀価格は全然上がりませんが、マニア気質なので新しい銀貨が出たら購入せずにはいられません。ちなみに、プラチナコインも僅かながら保有しているので、値動きは気になります。プラチナ価格も銀と同様下がってい... 2019.01.25 貴金属
債券 【債券】米国債買い増し 小心者です。米国債を追加購入しました。米国 トレジャリーノート(米国国債)2020年8月償還 利回り 2.17%$500分購入し、合計$6,000となりました。まもなく2月には、最初の利払いを迎えます。米国債は安全性には問題ないと思いますし... 2019.01.24 債券
いろいろ 滋賀草津宿本陣へ行ってきた 小心者です。滋賀県の草津宿本陣へ行ってきました。東海道の宿場町草津宿に残る旧本陣です。他の本陣へそれほど行っていないので比較はできませんが、結構大規模な本陣だそうです。本陣周辺の道路は大変狭く、特に駐車場への道はかなり狭いので、車での来訪時... 2019.01.23 いろいろ
ロボアド 【ロボアド】THEO開始5カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのTHEOを始めて5カ月の運用成績です。10,000円でスタートし、10,000円ずつ追加して、現在80,000円で運用しています。現在-2.66%。先月の-5%よりは回復しましたが、まだマイナス。昨年10月以降のマイナ... 2019.01.22 ロボアド