ETF 【ETF】中国ETF CXSE購入 5月 小心者です。米国ETFのCXSEを購入。毎月継続的に購入しています。CXSE 『ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド』 経費率0.32%中国企業の中で、国有企業を除いた企業へ投資するETFです。保有銘柄1.テンセント2.アリバハ... 2021.05.14 ETF
ETF 【ETF】インドETF EPI定期購入 5月 小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の20回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$32.47です。インドは世界2位の人口を持つ国。中国を抜くとも言われています。経済も成長途上。今のう... 2021.05.13 ETF
ETF 【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 5月 小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$125.75、現在$1=¥108.50くらいなので、円で13,643円ほどになります。・BND バンガード・米国トータル債券市場 $11.25 120口・BNDX バン... 2021.05.12 ETF
ETF 【ETF】VTV,IOO購入 5月 小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETFです。保有銘柄1.Berkshire Hathaway2.JPMorgan Chase3.Jo... 2021.05.11 ETF
個別株・J-REIT 【個別株】イオンフィナンシャルから配当金 2021.5 小心者です。イオンフィナンシャルサービス(8570)から2月決算の配当金の入金がありました。1株あたりの配当が23円、保有株数は100株なので、税引き後の入金額は¥1,833でした。配当利回りは2.68%です。購入したのは2020.02.0... 2021.05.10 個別株・J-REIT
税金・社会保険 自動車税の支払い 小心者です。今年度分の自動車税の納付書が来ています。昨年12月の引っ越しで、住所変更の手続きはしてありましたが、無事に届きました。喜んで良いのか?、税金の支払いだから嫌なんだけど。税額\39,500です。4月末に国民年金一年分、約20万円を... 2021.05.09 税金・社会保険
ETF 【ETF】SUSA購入 5月 小心者です。今月も米国ETFのSUSAを購入。『iシェアーズ MSCI 米国 ESG セレクト ETF(SUSA)』 経費率 0.25%環境・社会 ・ガバナンスの点で優れた特性を示すと判断される米国株220銘柄へ投資します。保有銘柄1.MI... 2021.05.08 ETF
債券 【債券】SBI債を購入 2021.4 小心者です。第41回SBI債を購入しました。利率は0.60%で、前回一年前と同じです。期間は2年、2023年5月償還です。社債なので当然破綻リスクありますが、格付けはBBB、近々SBIが潰れる可能性は低いでしょう。今までは購入額10万とか2... 2021.05.07 債券
ETF 【ETF】VDC,VHT購入 5月 小心者です。今月も、ディフェンシブ銘柄として米国ETFのVDCとVHTを購入。一度には買わず、ちまちまと毎月1口ずつ、米ドルMMFの資金で購入しています。当然ですが1口ずつでは全然増えていきません。やっと11口。もう少しペースを速めたいが。... 2021.05.06 ETF
いろいろ 趣味の収集 日本国貨幣 お金大好き小心者です。日本国貨幣の収集を継続中。明治以降に発行された現在無効な貨幣、江戸時代以前の貨幣、そして現代の貨幣を収集中。金貨が欲しいです。↑旧20円金貨、本物は美品で40万円くらい。無理です。これはレプリカ。明治4年 旭日竜小型5... 2021.05.05 いろいろ