資格取得 FP1級への道 合格 小心者です。FP1級協会実技合格でした。ゴールドカードも取得合格証書だけがまだ来ません。厚労大臣交代の影響で遅れているようです。ブログランキングに参加中 2024.12.23 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。9/8に、FP1級協会実技の受験をしてきました。出来は、論述除いて55点(配点が公表されていないので推測)。結構微妙な点数です。論述は”消費者契約法”。これが5点以上もらえればなんとか合格、といった所です。結果発表は11月。結果... 2024.09.13 資格取得
資格取得 FP1級への道 CFP6科目合格 小心者です。FP1級への道。6月9日のCFP金融試験の合格発表がありました。最後のラスボス金融、合格できました。これで6科目合格、FP1級実技試験の受験資格取得です。2024年9月のFP1級試験まであと51日です。ブログランキングに参加中 2024.07.19 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。FP1級への道。6月9日のCFP金融の試験まで、あと18日となりました。6科目合格まであと1科目ですが、最後がラスボス金融。だいぶ仕上がってきましたが、難しい金融なので油断はできません。これ合格しないと、2024年9月にFP1級... 2024.05.22 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。FP1級への道。11月試験の結果が発表されました。不動産、合格でした。これで、CFP残りはあと、金融の1科目。2024年6月にラスボス金融を受験。相当難しいらしいので、集中して勉強します。そして、2024年9月にFP1級試験へ。... 2023.12.23 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。FP1級への道。CFP残りあと、不動産と金融の2科目。2023/11/12の不動産に向け勉強中です。あと2週間、最初はなじみのない内容で??でしたが、だいぶ目処がたってきました。なんとか合格して、2024年6月にラスボス金融に集... 2023.10.28 資格取得
資格取得 食生活アドバイザー3級を受けてみる 小心者です。食生活アドバイザー3級を受けてみることにしました。内容的には、食品衛生責任者、販売士、FPの内容と被っているところがたくさんありそうです。試験日は11月26日です。ブログランキングに参加中 2023.09.29 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。FP1級への道。CFP残りあと、不動産と金融の2科目。2023/11/12の不動産に向け勉強中です。なじみが全くないので難しい。しかしこれを合格できれば、2024年6月にラスボス金融に集中できます。そして、2024年9月にFP1... 2023.08.28 資格取得
資格取得 販売士1級検定 小心者です。販売士検定1級、試験を受けて2週間、合格が確定しました。1回目 7/25ストアオペレーション、マーケティング、販売・経営管理の3科目合格水準。2回目 8/1 科目合格受験小売業の類型、マーチャンダイジングの2科目合格水準。そして... 2023.08.16 資格取得
資格取得 FP1級への道 小心者です。FP1級への道。6/18に受けた、3科目目のライフ、4科目目の相続の結果が出ました。ともに合格でした。これで当初の予定通り、2023年11月に不動産、2024年6月に金融、2024年9月にFP1級を受けたいと思っています。先は長... 2023.07.21 資格取得