ロボアド 【ロボアド】THEO開始22カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのTHEOを始めて22カ月の運用成績です。10,000円でスタートし、10,000円ずつの積み立てで、現在260,000円で運用しています。現在+1.70%。先月は-0.96%だったのでようやくプラスになりました。とは言... 2020.07.23 ロボアド
個別株・J-REIT 【REIT】J-REIT(インベスコと積水ハウス)から分配金が出ました 2020.7 小心者です。J-REITの インベスコ・オフィス(3298) と積水ハウス・リ-ト(3309)から分配金が出ました。インベスコ・オフィス 6口 税引き後¥1,957積水ハウス・リ-ト 2口 税引き後¥2,655どちらも購入後に急騰、急落... 2020.07.22 個別株・J-REIT
ETF 【ETF】AFKとFM定期購入 7月 小心者です。ヴァンエック ベクトル アフリカ ETF(AFK)と、iシェアーズ MSCI フロンティア 100ETF(FM)の6回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1株の購入です。『ヴァンエック ベクトル アフリカ ETF(AFK)』... 2020.07.21 ETF
債券 【債券】SBI債 利払いと満期償還 小心者です。保有しているSBI債が満期償還になりました。2020.7満期 利率0.48% 300,000円分利金は税引き後 575円です。少ない!。SBI債は不定期で発売されます。次もきっと同程度の利率でしょう。利率はそれほど高くはないです... 2020.07.20 債券
債券 【債券】米国債の利金入金 7月その1 小心者です。米国債の利金が入金しました。アメリカ合衆国国債 トレジャリーボンド2021年7月償還 利率 2.625%利払いは1月/7月の年2回です。$1,000分保有で入金が$10.5でした。$1=¥107くらいなので、¥にすると1,123... 2020.07.19 債券
預貯金 【預貯金】三菱UFJ銀行定期預金解約 小心者です。三菱UFJ銀行で15万円定期預金を預けていました。1カ月定期で自動継続。普通預金15万円と合わせて、コンビニATM手数料が無料になる30万円にするためです。今までは定期預金の金利が0.01%で、月1円の利息がついていました。とこ... 2020.07.18 預貯金
ETF 【ETF】新たなETF VHTを購入 7月 小心者です。先日は新たな米国ETFとして、VDC バンガード米国生活必需品セクターETFを購入しました。さらに米国のセクター別ETFをもう一つ。購入することにしたのは、ヘルスケアセクターのバンガードのVHTです。ヘルスケア関連のETFとして... 2020.07.17 ETF
ETF 【ETF】新たなETF VDCを購入 7月 小心者です。コロナ騒ぎが発生してここ半年ほど、定期買い付け以外の米国ETFの購入は中止していました。だいぶ落ち着いてきたので、購入を再開したいと思います。これまでの米国ETF購入は、配当狙いと新興国の成長狙いの二本立てでした。・配当狙い→株... 2020.07.15 ETF
ソーシャルレンディング 【ソシャレン】maneo初の損失確定 小心者です。ソーシャルレンディング、maneoから回収金の分配に関するメールがきました。それによると、、、・これまで回収業務を委託していた債権回収会社から、別の債権回収会社に債権譲渡した。・理由は、これ以上の回収が見込めない、回収額を上回る... 2020.07.14 ソーシャルレンディング
ETF 【ETF】インドETF EPIとその他個別国ETF定期購入 7月 小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の10回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1株の購入、現在の価格は1株約$21.19です。コロナショックの下落からはまだまだ回復していません。10年後を待つ。EPIの3年チャ... 2020.07.14 ETF