ETF

【ETF】高配当米国ETF(HYG)購入

小心者です。高配当米国ETFとして、HYGを追加購入しました。・HYG iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF -- 12株購入ハイイールド社債の指数に連動するETFです。毎月分配で、分配金利回りは5.1%程度と5%を...
個別株・J-REIT

【REIT】J-REIT(森トラスト総合)から分配金が出ました

小心者です。J-REITの森トラスト総合(8961)から分配金が出ました。森トラスト総合  2口  税引き後¥5,912J-REITは追加購入したいと思っているのですが、買うタイミングが分かりません。森トラスト総合の一年チャート 直近少し下...
ソーシャルレンディング

【ソシャレン】ソシャレン12月の収益率

小心者です。SBISLから12月分の分配金\714が出ました。元金の返済もあったので、計\44,000を超える出金となりました。これで12月分の分配金が揃いましたので、ざっと収益率を計算してみます。総投資額 992,304円、分配金計  1...
スポンサーリンク
ETF

【ETF】インド株収益ファンドEPI 3回目の積み立て

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の3回目の積み立て購入がされました。 毎月外貨で1株の購入、現在の価格は1株約$24.5です。PFFやHYGなど配当金目的のETFと違い、成長狙いでの保有です。インドは有望と信じて...
ETF

【ETF】国内高配当ETF(1555)購入

小心者です。国内高配当ETFを追加購入しました。・1555 上場インデックスファンド豪州リート 10口 累計160口オーストラリアのリートに投資するETFで、年6回奇数月の分配、分配金利回りは約3.4%です。1555の一年チャート現在の保有...
ETF

【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 12月

小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$121.01、現在\108.5くらいなので、13,130円ほどになります。どのETFもだいたい毎月安定して出ています。・PFF iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 ...
いろいろ

ルーブル美術館へ行ってきました

小心者です。ルーブル美術館へ行ってきました。いや間違えました。ルーブル彫刻美術館でした。場所はフランスのパリではなく、三重県津市です。どこかの国のような無断パクリではなく、本家のルーブル美術館公認の世界唯一の姉妹館で、1987年に開館。展示...
ETF

【ETF】高配当米国ETF(VYM)購入

小心者です。高配当米国ETFとして、VYMを追加購入しました。・VYM バンガード・米国高配当株式 ETF -- 12株購入米国高配当ETF界隈ではHDVやDVYと並んで有名なETFです。3/6/9/12月分配で、分配金利回りは3.0%程度...
個別株・J-REIT

【REIT】J-REIT(日本賃貸住宅)から分配金が出ました

小心者です。J-REITの日本賃貸住宅(8986)から分配金が出ました。日本賃貸住宅  5口  税引き後¥8,128J-REITは追加購入したいと思っているのですが、なかなか買えません。日本賃貸住宅の一年チャート  11月に少し下がりました...
ソーシャルレンディング

【ソシャレン】maneo他から分配金。LCレンディングは無事終了

小心者です。maneo、LCレンディング、クラウドバンクから分配金が出ました。・maneo \936・LCレンディング \233・クラウドバンク \24LCレンディングはこれで全案件終了。今までに遅延は一件もありませんでした。分配金の総額は...
スポンサーリンク