いろいろ 大阪の阪堺電車撮影とあべのハルカスへ 小心者です。大阪へ行ってきました。新型コロナの影響で、新幹線は昨年、今年と乗っていないので2年ぶり。第一の目的は阪堺電車の撮影、こちらは3年ぶりです。新大阪から天王寺までは地下鉄ですが、前に比べてずいぶん人の数が少ない気がします。7時半から... 2021.12.15 いろいろ
貴金属 【貴金属】銀貨2枚購入 小心者です。銀貨を2枚購入。毎年の恒例銀貨です。たぶん今年最後の購入になると思います。中国 パンダ30gソマリア ワイルドライフ・ゾウ1オンス貴金属価格推移銀価格 急上昇したが少し下がり気味か。ちなみにプラチナと金プラチナ 上がってきたかと... 2021.12.14 貴金属
ETF 【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 12月 小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$118.73、現在$1=¥113.40くらいなので、円で13,464円ほどになります。口数は増えていますが総額は先月より減少、2ヶ月連続の減です。・BND バンガード・米... 2021.12.13 ETF
個別株・J-REIT 【個別株】オリックスから配当金 2021.12 小心者です。唯一保有している国内の個別株、オリックス(8591)から9月決算の配当金の入金がありました。1株あたりの配当が39円、保有株数は100株なので、税引き後の入金額は¥3,108でした。現在の配当利回りは3.43%です。購入したのは... 2021.12.12 個別株・J-REIT
ETF 【ETF】小型バリュー VBR購入 12月 小心者です。今月も米国ETFのVBRを購入。VBR 『バンガード・米国スモールキャップ・バリューETF』 経費率0.07%米国小型バリュー株へ投資するETFです。分配利回り1.5%。毎月1口購入で累計12口になりました。VBRの2年チャート... 2021.12.11 ETF
ソーシャルレンディング 【ソシャレン】maneoから回収金の分配 12月 小心者です。大失敗投資、ソーシャルレンディングのmaneoから延滞中案件の回収金の入金がありました。4件分でたった470円、そして2件が債権譲渡で回収打ち切り。これにより新たに28,351円の損失が確定しました。投資残額maneo 8案件(... 2021.12.10 ソーシャルレンディング
ETF 【ETF】VTV,IOO購入 12月 小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETFです。保有銘柄1.Berkshire Hathaway2.JPMorgan Chase3.ユナ... 2021.12.09 ETF
資格取得 簿記3級合格していました 小心者です。11/21試験の日商簿記3級の合格発表がありました。結果は『合格』でした。全く手応えがなかったので絶対不合格と思っていましたが、勉強した甲斐がありました。と言っても、点数は合格ギリギリでした。合格率は35%だったようです。さて、... 2021.12.08 資格取得
いろいろ 趣味の貨幣収集 日本の金貨 お金大好き小心者です。日本国貨幣の収集を継続中。収集沼にかなりはまっています。売って利益を得る目的ではないですが、ある程度の資産価値はあると思っています。(買値の半分くらいの価値はあると見て資産に計上しています)旧5円金貨 発行 明治3年(... 2021.12.07 いろいろ
投資信託 【投資信託】最近オミクロン株の影響でだいぶ下がりましたが 小心者です。最近、新型コロナの変異種であるオミクロン株に株価が振り回されています。連日株価が大きく下がったというニュースばかり聞くので、ずいぶん下がった気がしますが、実際どうなのでしょうか。毎月インデックス投信の積み立てをしているので、sl... 2021.12.05 投資信託