投資信託

【投資信託】IDECOの状況 2021.11

小心者です。IDECOを始めて3年経過しました。損益は先月から+1000円と、ほとんど変わりませんでした。IDECO資産のほとんどが定期預金。DCから移管した分で、こちらは絶対に減らしたくないので、利率わずか0.01%の定期にしています。拠...
いろいろ

趣味の紙幣収集 外国紙幣

お金大好き小心者です。引き続き紙幣・貨幣収集中。外国紙幣のコレクション。インド 20ルピーイラン 5000リアルニューカレドニア、フランス領ポリネシア 5000フランチュニジア 10ディナールザンビア 5クワチャデンマーク 100クローネハ...
ETF

【ETF】中型バリューと中型ETF VOEとVO購入 11月

小心者です。今月も米国ETFのVOEとVOを購入。VOE 『バンガード・米国ミッドキャップ・バリューETF』 経費率0.07%米国中型バリュー株へ投資するETFです。毎月一口ずつの購入で、ようやく14口。バリュー株は、大型、小型も買っていま...
スポンサーリンク
ETF

【ETF】グロースETF VUG購入 11月

小心者です。今月も米国ETFのVUGを購入。VUG 『バンガード・米国グロースETF』 経費率0.04%米国大型グロース株へ投資するETFです。保有銘柄1.Microsoft2.Apple3.Amazon4.TSLA5.Alphabet今後...
いろいろ

紅葉を撮りに 2021

小心者です。紅葉を撮りに行ってきました。今年もマイナーな所、愛知県瀬戸市の岩屋堂公園と定光寺です。岩屋堂公園ちょっと早かったかな。去年も同じくらいの日に行ったのですが、去年はもっと真っ赤だった気がします平日の昼頃でしたが、結構人がいました。...
ETF

【ETF】DGRW購入 11月

小心者です。今月も米国ETFのDGRWを購入。『ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長(DGRW)』 経費率0.28%配当実績のある米大型株約300社に投資するETF。1 MICROSOFT2 APPLE3 JOHNSON & JOHNS...
資格取得

簿記3級試験まであと1週間

小心者です。11/21の簿記3級試験まであと1週間切りました。1ヶ月くらい勉強していますが、どうにもなじめないというか、なかなか覚えられません。そもそも簿記は今まで全く触れたことがなかったのですが、ここまで苦労するとは。FPの時とは、どうも...
貴金属

【貴金属】銀貨3枚購入

小心者です。久しぶりに銀貨を3枚購入です。3枚ともオーストラリアの銀貨。オーストラリア コアラ1オンスオーストラリア ワライカワセミ1オンスオーストラリア 干支牛1オンス貴金属価格推移銀価格 急上昇したが少し下がり気味か。ちなみにプラチナと...
ETF

【ETF】インドETF EPI定期購入 11月

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の26回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$38.5です。インドは13.6億人と世界2位の人口を持つ国。近いうちに中国を抜くでしょう。経済も成長...
ETF

【ETF】小型バリュー VBR購入 11月

小心者です。今月も米国ETFのVBRを購入。VBR 『バンガード・米国スモールキャップ・バリューETF』 経費率0.07%米国小型バリュー株へ投資するETFです。分配利回り1.5%。毎月1口購入で累計11口になりました。VBRの2年チャート...
スポンサーリンク