退職 退職後の社会保険料が重い 小心者です。 会社を退職して、まず負担を感じるのが社会保険料です。 給与収入がない状態で実際に納付書が届くと、その金額にため息が出ます。健康保険、住民税、年金併せて月あたり約62,000円です。現在の状況を見ていきます。--- ... 2018.10.06 退職
資産状況 【資産】無リスク資産について 小心者です。 無リスク資産は、主に現金・普通預金、定期預貯金、年金・保険の3種類です。総資産の85%です。 現金・普通預金 生活防衛資金も含んでいます。給与収入が途絶えているので、運用的にはもったいないですが、生活費として... 2018.10.05 資産状況
貴金属 【資産】リスク資産 貴金属 小心者です。 貴金属への投資は、金やプラチナになります。すべて現物の地金型コインです。 コイン収集の趣味も兼ねていますので、今のところ売る気はありません。なので、値下がりはあまり気にしないようにしています。 金貨 1... 2018.10.05 貴金属
ソーシャルレンディング 【ソシャレン】クラウドバンクから10月の分配金と償還金 小心者です。 クラウドバンクから10月の分配金と償還金がありました。 分配金 -- 2,608円 償還金 ーー 17,189円 デポジットが20,000円になったので、新たに10,000円×2案件に投入します。 ... 2018.10.05 ソーシャルレンディング
ソーシャルレンディング 【資産】リスク資産 ソーシャルレンディング 小心者です。 リスク資産の中で割と投資金額が大きくなってきたのが、ソーシャルレンディングです。 2018年5月末から始めているので、5カ月ほどになります。 投資している業者と金額です。6業者に分散しています。 ... 2018.10.04 ソーシャルレンディング
金銭信託 【資産】リスク資産 金銭信託 小心者です。 運用資産として、金銭信託も保有しています。 オリックス銀行eダイレクト金銭信託 ・ソフトバンクグループ 1,000,000円分 予定配当率 0.48% 信託終了 2019.10.02 ・プレサンス... 2018.10.04 金銭信託
債券 【資産】リスク資産 債券 小心者です。 債券の保有状況です。 ・国内債券 -- SBI債 300,000円分 利率0.48% 満期 2020.07.20 ・外国債券 -- 米国債(利付債) $2,500分 利率2.625% 満期 2020.08.1... 2018.10.04 債券
ロボアド 【資産】リスク資産 ロボアド 小心者です。 ロボアドによる投資を始めました。まだ運用開始から間もないため実績はどうということはありません。 WealthNavi まだ運用開始1週間で、初期投資額の10万円のみです。今後積み立てしていきます。 マイ... 2018.10.03 ロボアド
投資信託 【資産】リスク資産 投資信託 小心者です。 毎月、投資信託の積み立てを、特定口座と積み立てNISAで行っています。 特定口座 35,000円/月 積み立てNISA 33,000円/月 現時点でのアセットの状況です。(評価額での割合) 特定口座分 ... 2018.10.03 投資信託
ETF 【資産】リスク資産 ETF 小心者です。 保有しているETFの一覧です。 国内ETF 米国ETF 方針として、インカム重視で分配率が高そうなETFを選んでいます。 国内ETFについては、もう少し買い増したいと思っていますが... 2018.10.03 ETF