ETF

【ETF】中型バリューETF VOE購入 5月

小心者です。今月も米国ETFのVOEを購入。VOE 『バンガード・米国ミッドキャップ・バリューETF』 経費率0.07%米国中型バリュー株へ投資するETFです。2020年はグロース株が好調でした。2021年はバリュー株にシフト?。今後何が成...
いろいろ

趣味の紙幣収集 外国紙幣

お金大好き小心者です。外国紙幣収集コレクション。今まではヤフオクしか使っていませんでしたが、この前初めてpaypayフリマというものを使ってみました。ヤフオクとはちょっと使い勝手が違う。シンガポール 5ドルクウェート 1ディナールフィジー ...
ETF

【ETF】保有している米国ETF 2021.5

小心者です。米国ETFは、小心者のアセットの中で全体の約18%を占めていて、リスク資産では一番多くなっています。現在保有しているETFの一覧は以下の通りです。よさげなものを見つけると買ってしまうので、銘柄数は結構な数になります。もはやマニア...
スポンサーリンク
いろいろ

事件です。ポイントサイトのポイントが無効になっている

小心者です。先月、ポイントサイトのポイント高還元サービスにつられて、マネックス証券に口座を開設しました。もらえるポイントは7000ポイントです。ポイントが付与されるのは条件達成後2ヶ月くらいということで、ステータスは”獲得予定”になっていた...
資格取得

FP2級試験まであと1週間

小心者です。5/23(日)のFP2級試験まで、いよいよあと1週間となりました。過去問をやればやるほど、初見の問題が出てきて、かなり焦っています。ところで、試験会場を事前にリサーチしてみました。家からかなり遠い。前回は、バス+JR(途中まで)...
ETF

【ETF】グロースETF VUG購入 5月

小心者です。今月も米国ETFのVUGを購入。VUG 『バンガード・米国グロースETF』 経費率0.04%米国大型グロース株へ投資するETFです。保有銘柄1.Apple2.Microsoft3.Amazon4.Facebook5.Alphab...
ETF

【ETF】中国ETF CXSE購入 5月

小心者です。米国ETFのCXSEを購入。毎月継続的に購入しています。CXSE 『ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド』 経費率0.32%中国企業の中で、国有企業を除いた企業へ投資するETFです。保有銘柄1.テンセント2.アリバハ...
ETF

【ETF】インドETF EPI定期購入 5月

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の20回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$32.47です。インドは世界2位の人口を持つ国。中国を抜くとも言われています。経済も成長途上。今のう...
ETF

【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 5月

小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$125.75、現在$1=¥108.50くらいなので、円で13,643円ほどになります。・BND バンガード・米国トータル債券市場 $11.25  120口・BNDX バン...
ETF

【ETF】VTV,IOO購入 5月

小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETFです。保有銘柄1.Berkshire Hathaway2.JPMorgan Chase3.Jo...
スポンサーリンク