個別株

個別株・J-REIT

【ETF】保有米国ETFの状況 2023.6

小心者です。米国ETFは、小心者のアセットの中で全体の約18%を占めていて、リスク資産では一番多くなっています。現在保有しているETFの損益状況です。(2023.06.11時点)先月はPFFだけが円ベースで僅かにマイナスでしたが、今月は全て...
個別株・J-REIT

【個別株】オリックスから配当金 2023.6

小心者です。唯一保有している国内の個別株、オリックス(8591)から3月決算の配当金の入金がありました。1株あたりの配当が42.8円、保有株数は100株で、税引き後の入金額は¥3,411でした。現在の配当利回りは3.88%です。購入したのは...
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 5月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。JNJ,KO,PGは一旦中断したので、現在買っているのはAFLとMCDの2銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。JNJは円でもドルでもマイナスです。回復できるか。アフ...
スポンサーリンク
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 2月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。毎月1株ずつの購入で、現在買っているのは以下の5銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。JNJとPGは、先月回復してきたと思ったら、急激に下げてしまいました。アフラック...
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 1月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。毎月1株ずつの購入で、現在買っているのは以下の5銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。どの銘柄も先月までかなり下げていましたが、だいぶ上がってきました。コカ・コーラ(...
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 12月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。毎月1株ずつの購入で、現在買っているのは以下の5銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。どの銘柄も先月までかなり下げていましたが、だいぶ上がってきました。コカ・コーラ(...
個別株・J-REIT

【個別株】オリックスから配当金 2022.12

小心者です。唯一保有している国内の個別株、オリックス(8591)から9月決算の配当金の入金がありました。1株あたりの配当が42.8円、保有株数は100株で、税引き後の入金額は¥3,411でした。現在の配当利回りは3.95%です。購入したのは...
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 11月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。毎月1株ずつの購入で、現在買っているのは以下の5銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。どの銘柄も先月までかなり下げていました。特にKO,PG,JNJの下がり方がきつか...
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 9月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。毎月1株ずつの購入で、現在買っているのは以下の5銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。PGとJNJがかなり下がってます。コカ・コーラ(KO) 利回り2.83% 連続増...
個別株・J-REIT

【個別株】米国株積み立て購入 8月

小心者です。配当金目的で米国個別株の積み立て購入をしています。毎月1株ずつの購入で、現在買っているのは以下の5銘柄です。いずれも定番の配当王、配当貴族銘柄です。コカ・コーラ(KO) 利回り2.76% 連続増配59年 生活必需品セクタ 累計1...
スポンサーリンク