いろいろ

趣味の貨幣収集 日本の金貨

お金大好き小心者です。日本国貨幣の収集を継続中。収集沼にかなりはまっています。売って利益を得る目的ではないですが、ある程度の資産価値はあると思っています。(買値の半分くらいの価値はあると見て資産に計上しています)旧5円金貨 発行 明治3年(...
投資信託

【投資信託】最近オミクロン株の影響でだいぶ下がりましたが

小心者です。最近、新型コロナの変異種であるオミクロン株に株価が振り回されています。連日株価が大きく下がったというニュースばかり聞くので、ずいぶん下がった気がしますが、実際どうなのでしょうか。毎月インデックス投信の積み立てをしているので、sl...
投資信託

【投資信託】インデックス投信積立のアセットアロケーション 2021.12

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを分析してみます。(2021.12.02時点での評価額で算出)特定口座分わずかな割合で入っている国内株は全世界株とバランスファンド、国内債券・新興国債券はバランスフ...
スポンサーリンク
資産状況

【資産】2021年12月1日時点の資産状況

小心者です。2021年12月1日時点の資産状況の棚卸です。1)資産全体の内訳総資産の42%が定期預金です。各資産の割合は先月と変わりません。2)無リスク資産とリスク資産の割合リスク資産の割合は先月と変わらず37%です。リスク資産の目標割合は...
投資信託

【投資信託】インデックス投信積立の2021.11月末時点の成績

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。2021/11/30時点での損益状況をまとめてみました。特定口座分 +36.06% 先月が+39.37%だったので微減。今月終盤、コロナ変異株騒ぎで下落しましたが、まだ貯金があります積み...
ロボアド

【ロボアド】ウェルスナビ開始38カ月の運用成績

小心者です。ロボアドのウェルスナビを始めて38カ月の運用成績です。スタート時の100,000円と、月10,000円の積立で、現在460,000円での運用です。リスク許容度2/5今月は、評価額+109,170円、+23.23%でした。先月の+...
ロボアド

【ロボアド】楽ラップ開始38カ月の運用成績

小心者です。ロボアドの楽ラップを始めて38カ月の運用成績です。スタート時の100,000円+月10,000円積立の、現在450,000円で運用しています。運用コース:やや積極型-TVTあり11/27時点で+66,983円、+14.89%。先...
債券

【債券】SBI債から利払いがありました 2021.11

小心者です。保有しているSBI債から利払いがありました。2023.5満期 利率0.60%¥500,000分しか保有していないので、税引き後¥1,196です。利率0.60%では半年でこれくらいしか入りません。銀行の定期預金よりはマシな程度。S...
ソーシャルレンディング

【ソシャレン】maneoから回収金の分配 11月2回目

小心者です。大失敗投資、ソーシャルレンディングのmaneoから延滞中案件の回収金の入金がありました。11月2回目です。2件分で35,705円、今回はかなり多いです。特に1案件については、遅延中金額の98%が返ってきます。これは予想外。投資額...
ロボアド

【ロボアド】THEO開始38カ月の運用成績

小心者です。ロボアドのTHEOを始めて38カ月の運用成績です。10,000円でスタートし、10,000円ずつの積み立てで、現在420,000円で運用しています。現在+21.44%。先月は+21.00%だったので変わらずです。もうマイナスを恐...
スポンサーリンク