いろいろ 趣味の紙幣収集 外国紙幣 お金大好き小心者です。引き続き紙幣・貨幣収集中。外国紙幣のコレクション。ラオス 5000ドルタジキスタン 10ソモニイスラエル 50新シェケルサモア 10タラエジプト 50ピアストルスイス 50フランセルビア 20ディナールカナダ 20ドル... 2021.11.05 いろいろ
投資信託 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」へ投票しました 小心者です。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」へ投票しました。今年で3回目です。持ち点5ポイントを自分が選んだ投資信託へ投票するということで、小心者は「ニッセイ外国株式インデックスファンド」へ5ポイントすべ... 2021.11.04 投資信託
投資信託 【投資信託】インデックス投信積立のアセットアロケーション 2021.11 小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを分析してみます。(2021.11.01時点での評価額で算出)特定口座分わずかな割合で入っている国内株は全世界株とバランスファンド、国内債券・新興国債券はバランスフ... 2021.11.03 投資信託
ETF 【ETF】VIG購入 11月 小心者です。今月も米国ETFのVIGを購入。『バンガード・米国増配株式ETF(VIG)』 経費率 0.06%10年連続増配の米国株へ投資するETFです。今後の成長に期待して、毎月1口ずつ購入。買い初めて16カ月目です。四半期毎決算で、分配金... 2021.11.02 ETF
資産状況 【資産】2021年11月1日時点の資産状況 小心者です。2021年11月1日時点の資産状況の棚卸です。1)資産全体の内訳総資産の42%が定期預金で1%減、海外ETFが1%増えて21%、他は先月と変わりません。2)無リスク資産とリスク資産の割合リスク資産の割合が1%増えて37%に。リス... 2021.11.01 資産状況
投資信託 【投資信託】インデックス投信積立の2021.10月末時点の成績 小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。2021/10/30時点での損益状況をまとめてみました。特定口座分 +39.37% 先月が+34.03%だったのでかなり増加積み立てNISA分 +45.41% 先月が+39.00%だった... 2021.10.31 投資信託
資格取得 簿記3級勉強中 小心者です。11/21(日)の簿記3級試験に向けて、勉強中。もうあと3週間ちょっとしかありませんが、全然頭に入らないので焦り始めました。教科書を読み、問題集を解いていますが、ややこしくて難しい。まぁ簿記そのものが全く初物なのですから仕方あり... 2021.10.29 資格取得
個別株・J-REIT 【個別株】保有している国内個別株の状況 2021.10 小心者です。保有していた国内個別株のうち、イオンフィナンシャルサービス(8570)を損切りしました。現在保有している国内個別株は、オリックス(8591)だけとなりました。イオンフィナンシャルサービス(8570)購入したのは2020.02.2... 2021.10.28 個別株・J-REIT
ロボアド 【ロボアド】ウェルスナビ開始37カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのウェルスナビを始めて37カ月の運用成績です。スタート時の100,000円と、月10,000円の積立で、現在460,000円での運用です。リスク許容度2/5今月は、評価額+116,293円、+25.28%と好調でした。先... 2021.10.27 ロボアド
ロボアド 【ロボアド】楽ラップ開始37カ月の運用成績 小心者です。ロボアドの楽ラップを始めて37カ月の運用成績です。スタート時の100,000円+月10,000円積立の、現在430,000円で運用しています。運用コース:やや積極型-TVTあり10/25時点で+66,879円、+15.55%。先... 2021.10.26 ロボアド