ETF

【ETF】インドETF EPI定期購入 4月

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の19回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$31.45です。10年後の成長期待で買ってます。コロナ下落後急上昇していますが、最近少し鈍化。ここか...
ETF

【ETF】VTV,IOO購入 4月

小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETFです。保有銘柄1.JPMorgan Chase2.Berkshire Hathaway3.Jo...
ETF

【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 4月

小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$135.33、現在$1=¥109.50くらいなので、円で14,819円ほどになります。・BND バンガード・米国トータル債券市場 $17.15  120口・BNDX バン...
スポンサーリンク
ETF

【ETF】SUSA購入 4月

小心者です。今月も米国ETFのSUSAを購入。『iシェアーズ MSCI 米国 ESG セレクト ETF(SUSA)』 経費率 0.25%環境・社会 ・ガバナンスの点で優れた特性を示すと判断される米国株220銘柄へ投資します。保有銘柄1.MI...
投資信託

【投資信託】FANG+インデックス積み立てを検討

小心者です。前にも少し調べてみたのですが、大和 ”iFreeNEXT FANG+インデックス”を真剣に検討してみました。投資対象は"NYSE FANG+指数"を構成する10銘柄すべてで、多少の幅はありますが、ほぼ均等に10%ずつです。中国企...
資格取得

FP2級難しすぎる

小心者です。5/23のFP2級の試験に向けて勉強中。3級の時に使った単語カードへの、2級教科書からの追記もほぼ完了。枚数がかなり増えた。並行して問題集も実施。全然正解できない。3級の時と試験範囲は同じなのに、覚えることが倍ほどある。試験日ま...
ETF

【ETF】VDC,VHT購入 4月

小心者です。今月も、ディフェンシブ銘柄として米国ETFのVDCとVHTを購入。一度には買わず、ちまちまと毎月1口ずつ、米ドルMMFの資金で購入しています。当然ですが全然増えていきません。やっと10口。もう少しペースを速めたい気もしますが、小...
ETF

【ETF】VIG購入 4月

小心者です。今月も米国ETFのVIGを購入。『バンガード・米国増配株式ETF(VIG)』 経費率 0.06%10年連続増配の米国株へ投資します。今後の成長に期待して、毎月1口ずつ購入。買い初めてまだ9カ月目です。四半期毎決算で、分配金の利回...
ETF

【ETF】HDV,DVY他の米国ETFの分配金が出ました 2021.3月

小心者です。四半期決算の米国ETFの3月分の分配金がほぼ出そろいました。合計$344.07、現在¥が110.0くらいなので、¥37,800ほどになります。・HDV iシェアーズ コア米国高配当株 $52.52  83口・DVY iシェアーズ...
いろいろ

2021年春の桜を撮りに

小心者です。今年も花見へ行ってきました。いや、正確には桜の写真を撮りに行ってきました。昨年までは、自宅から自転車で30分ほどの、川の両側に桜が植わっているちょっとした桜の名所に行っていましたが、転居後の今年は別の場所へ。車で15分ほど。池の...
スポンサーリンク