いろいろ

趣味の収集 日本国貨幣 つづき

お金大好き小心者です。日本国貨幣の収集を継続中。明治以降に発行された有効、無効の貨幣はたくさんあります。金貨が欲しいですが、並品でも1枚5万円以上でちょっと苦しい。明治15年 新1円銀貨(大型)大正15年 小型50銭銀貨昭和21年 稲10銭...
ETF

【ETF】AFKとFM定期購入 3月

小心者です。将来を期待して、ヴァンエック ベクトル アフリカ ETF(AFK)と、iシェアーズ MSCI フロンティア & セレクトEMETF(FM)を購入しています。13回目の積み立て購入がされました。毎月ドルで1口の購入です。経費率は高...
資格取得

FP2級申し込み

小心者です。FP2級の受検申し込みをしました。試験日は5/23。これでもう後戻りはできません。1級は実務経験が必要ですし、そもそも業務とする訳でなく、実用・趣味の範囲ですから、取得は2級までです。教科書、問題集の準備も完了。しかし本が分厚い...
スポンサーリンク
債券

【債券】米国債の利金入金 3月

小心者です。米国債の利金が入金しました。アメリカ合衆国国債 トレジャリーボンド2021年9月償還 利率 2.750%利払いは3月/9月の年2回です。今年9月償還なので、償還前最後の利金。$1,500分保有で入金が$16.5でした。$1=¥1...
ETF

【ETF】グロースETF VUG購入 3月

小心者です。今月も米国ETFのVUGを購入。VUG 『バンガード・米国グロースETF』 経費率0.04%米国大型グロース株へ投資するETFです。保有銘柄1.Apple2.Microsoft3.Amazon4.Facebook5.Alphab...
ETF

【ETF】CXSE購入 3月

小心者です。米国ETFのCXSEを購入。毎月継続的に購入しています。CXSE 『ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド』 経費率0.32%中国企業の中で、国有企業を除いた企業へ投資するETFです。保有銘柄1.テンセント2.アリバハ...
投資信託

【投資信託】セゾンの投信を新たに積み立て

投資信託積み立てマニアの小心者です。新たな投資対象をいろいろ考えた結果、セゾン投信の「資産形成の達人ファンド」を積み立てることにしました。アクティブファンドなので信託報酬は”年1.35%±0.2%程度”と高めです。基本的にインデックス投資家...
いろいろ

趣味の紙幣収集 日本銀行券(無効券)

お金大好き小心者です。「昭和以降に発行された日本銀行券」の収集のうち、「現在無効な日本銀行券」コレクション2次100円 無効券2次5円 無効券2次10円証紙付き 無効券これが欲しいのです日本武尊1000円札(日本貨幣カタログより)。あるコイ...
ETF

【ETF】インドETF EPI定期購入 3月

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の18回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$32.81です。10年後の成長期待で買っていたものの、コロナ前は全く上がらず、買い続けるかずっと迷っ...
ETF

【ETF】VTV,IOO購入 3月

小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETFです。保有銘柄1.Johnson & Johnson2.Berkshire Hathaway3...
スポンサーリンク