いろいろ 赤目四十八滝へ行ってきた 小心者です。三重県の赤目四十八滝へ行ってきました。奈良県境、室生寺もすぐ近くですが、以前に行っているので今回は行っていません。2時間余りをかけて、赤目五瀑を中心に大小さまざまな滝を見て回ります。赤目五瀑 荷担滝オオサンショウウオブログランキ... 2019.06.10 いろいろ
いろいろ 中山道妻籠宿へ行ってきた 小心者です。長野県の中山道妻籠宿へ行ってきました。平日の朝早くなので、着いた時は観光客は全くいません。写真を撮るには絶好です。9時を過ぎるとさすがに観光客がちらほら。休日は結構な混雑らしいです。隣の馬籠宿は大火のため古い建物は残っていないで... 2019.05.26 いろいろ
いろいろ 宇治平等院へ行ってきた 小心者です。京都府宇治市の、平等院へ行ってきました。11年ぶり、平成の修理後初の訪問です。10連休明けの平日なのでそれほど混んではいませんでしたが、中国人と思しき観光客は多数。また、さすがに鳳凰堂内部拝観には行列でした。本尊の阿弥陀如来像を... 2019.05.09 いろいろ
いろいろ 豊橋のんほいパークへ行ってきた 小心者です。愛知県豊橋市の、のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)へ行ってきました。10連休の中日ということで、それほど混んでいないかと思いましたが、かなりの人出でした。ブログランキング 2019.05.06 いろいろ
いろいろ 東山動植物園へ行ってきた 小心者です。名古屋市の東山動植物園へ行ってきました。連休前の平日です。平日なので混んでいないかと思ったら、遠足と思われる幼稚園児、小学生の集団がいっぱいでした。さて、東山と言えばコアラ。いつも寝ている姿ばかりですが、この日は珍しく動いていま... 2019.05.02 いろいろ
いろいろ ガンダム TV見て、アニメ見て、ガンプラも 小心者です。先日NHKで、「ガンダム誕生秘話」という番組をやっていました。『機動戦士ガンダム』の制作の背景を監督らが語る番組です。ガンダムのテレビ放送が始まったのは小心者が中学生の頃でした。ただ、見ていたのは最初のシリーズだけで、それ以降の... 2019.04.29 いろいろ
いろいろ 高知へ行ってきました 小心者です。高知へ行ってきました。往復1,000km超え、一部下道含めて片道約7時間。夜中に出て翌日の夜中に帰るという、日帰りで運転していくには結構な距離です。3月に新名神の三重県区間が開通してから初走行ですが、今までの東名阪道に比べるとた... 2019.04.26 いろいろ
いろいろ 子パンダを見に行く 小心者です。子パンダを見に行ってきました。上野動物園のシャンシャンではなく、和歌山アドベンチャーワールドの「彩浜」です。アドベンチャーワールドへは昨年も訪れているのですが、この時はまだ子パンダは誕生していません。往復およそ600km、下道も... 2019.04.21 いろいろ
いろいろ 大阪へ 小心者です。大阪へ行ってきました。通常ならば大阪くらいの距離なら車で行くのですが、駐車場に困りそうだったので新幹線です。通天閣 全国のタワー制覇計画実行中天王寺動物園 全国の動物園制覇計画実行中ブログランキング 2019.04.08 いろいろ
いろいろ 花見へ行ってきました 小心者です。花見へ行ってきました。正確には桜の写真を撮りに行ってきました。自宅から自転車で30分ほどの、新聞の開花情報にも載っている、川の両側に桜が植わっているちょっとした桜の名所です。だいたい七分咲きくらいでしょうか。平日にも関わらず結構... 2019.04.04 いろいろ