日本の貨幣 江戸時代以前の貨幣


◇江戸時代以前の貨幣

○江戸時代より前の貨幣

渡来銭

開元通宝 唐銭

洪武通宝 明銭

永楽通宝 明銭

○江戸時代の貨幣

銭貨

寛永通宝 文銭 発行開始 寛文8年(1668年)

寛永通宝 鉄一文銭 発行開始 元文4年(1738年)

寛永通宝 四文銭 二十一波 発行開始 明和5年(1768年)

寛永通宝 四文銭 十一波 発行開始 明和6年(1769年)

宝永通宝 発行開始 宝永5年(1708年)

天保通宝 発行開始 天保6年(1835年)

文久永宝 発行開始 文久3年(1863年)

銀貨

文政南鐐二朱銀(新南鐐二朱銀) 発行開始 文政7年(1824年)

文政南鐐一朱銀 発行開始 文政12年(1829年)

天保一分銀 発行開始 天保8年(1837年)

嘉永一朱銀 発行開始 嘉永7年(1854年)

金貨

文政一朱金 発行開始 文政7年(1824年)

天保二朱金 発行開始 天保3年(1832年)

天保小判 発行開始 天保8年(1837年)

天保一分金 発行開始 天保8年(1837年)

安政二分金  発行開始 安政3年(1856年)

万延小判 発行開始 万延元年(1860年)

明治二分金 発行開始 明治元年(1868年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
小心者の投資記録