ETF

【ETF】DGRW購入 8月

小心者です。今月も米国ETFのDGRWを購入。『ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長(DGRW)』 経費率0.28%配当実績のある米大型株約300社に投資するETF。分配金利回りは1.7%ほどなので、特別多くはありません。毎月分配ですが...
投資信託

【投資信託】気になる投信 キャピタル世界株式ファンド

小心者です。キャピタル・インターナショナル 『キャピタル世界株式ファンド』が気になっています。アクティブファンドです。インデックス投資家ですが、アクティブファンドを一切買ってはいけない、などというルールはないですからね。当然信託報酬はインデ...
いろいろ

趣味の紙幣収集 外国紙幣

お金大好き小心者です。引き続き紙幣・貨幣収集中。外国紙幣のコレクション。フィリピン 200ペソトルクメニスタン 5マナトシリア 100ポンドソロモン諸島 10ドルウガンダ 1000シリングスウェーデン 50クローナポーランド 50ズウォティ...
スポンサーリンク
ETF

【ETF】インドETF EPI定期購入 8月

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の23回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$35.02です。インドは13.6億人と世界2位の人口を持つ国。近いうちに中国を抜くでしょう。経済も成...
ETF

【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 8月

小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$127.77、現在$1=¥110.00くらいなので、円で14,054円ほどになります。先月よりわずかに減少。・BND バンガード・米国トータル債券市場 $11.74  1...
資格取得

簿記3級受検のための教科書入手

小心者です。簿記3級受検のための教科書を購入しました。簿記は全く知識ゼロ。どんな教科書が良いかも分からないので、とりあえず、FP3級、FP2級でお世話になった同じシリーズにしてみました。試験日は11月21日、あと3ヶ月。申し込みは10月なの...
ETF

【ETF】VTV,IOO購入 8月

小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。手持ちのドルが尽きたので、これから分配金が貯まるまで円貨決済になります。為替手数料25銭かぁ。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETF...
いろいろ

趣味の紙幣収集

お金大好き小心者です。趣味の紙幣、日本国貨幣収集。あぶく銭で、古紙幣購入しました。高額なものにどんどん手を付けてしまっています。止められない。すかし大黒5円 発行開始 明治43年裏猪10円 発行開始 明治32年ブログランキングに参加中
投資信託

【投資信託】積み立て過去2年半を振り返る

小心者です。特定口座でのインデックス投信の積み立ては2016年末から、つみたてNISAは2018年初から続けています。その間の大きな出来事と言えば、新型コロナでの大幅下落です。改めて、これまでの評価額と損益率の推移を見てみます。(2018年...
ETF

【ETF】SUSA購入 8月

小心者です。今月も米国ETFのSUSAを購入。『iシェアーズ MSCI 米国 ESG セレクト ETF(SUSA)』 経費率 0.25%環境・社会 ・ガバナンスの点で優れた特性を示すと判断される米国株208銘柄へ投資します。保有銘柄1.MI...
スポンサーリンク