ETF

【ETF】グロースETF VUG購入 3月

小心者です。今月も米国ETFのVUGを購入。VUG 『バンガード・米国グロースETF』 経費率0.04%米国大型グロース株へ投資するETFです。保有銘柄1.Apple2.Microsoft3.Amazon4.Facebook5.Alphab...
ETF

【ETF】CXSE購入 3月

小心者です。米国ETFのCXSEを購入。毎月継続的に購入しています。CXSE 『ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド』 経費率0.32%中国企業の中で、国有企業を除いた企業へ投資するETFです。保有銘柄1.テンセント2.アリバハ...
投資信託

【投資信託】セゾンの投信を新たに積み立て

投資信託積み立てマニアの小心者です。新たな投資対象をいろいろ考えた結果、セゾン投信の「資産形成の達人ファンド」を積み立てることにしました。アクティブファンドなので信託報酬は”年1.35%±0.2%程度”と高めです。基本的にインデックス投資家...
スポンサーリンク
いろいろ

趣味の紙幣収集 日本銀行券(無効券)

お金大好き小心者です。「昭和以降に発行された日本銀行券」の収集のうち、「現在無効な日本銀行券」コレクション2次100円 無効券2次5円 無効券2次10円証紙付き 無効券これが欲しいのです日本武尊1000円札(日本貨幣カタログより)。あるコイ...
ETF

【ETF】インドETF EPI定期購入 3月

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の18回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1口の購入、現在の価格は1口約$32.81です。10年後の成長期待で買っていたものの、コロナ前は全く上がらず、買い続けるかずっと迷っ...
ETF

【ETF】VTV,IOO購入 3月

小心者です。今月も米国ETFのVTVとIOOを購入。VTV 『バンガード・米国バリューETF』 経費率0.04%米国大型バリュー株へ投資するETFです。保有銘柄1.Johnson & Johnson2.Berkshire Hathaway3...
いろいろ

趣味の熱帯魚

小心者です。熱帯魚の飼育を始めて、もう25年くらいになります。ぼーと見てると癒されます。ほとんどネオンテトラのような小魚ばかり。高くても1匹1000円以下、今は10匹いくらで買えるような魚しかいません。高い魚を買ってすぐ死んでしまったら、な...
ETF

【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 3月

小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$121.58、現在$1=¥108.50くらいなので、円で13,191円ほどになります。・BND バンガード・米国トータル債券市場 $11.10  120口・BNDX バン...
ETF

【ETF】SUSA購入 3月

小心者です。今月も米国ETFのSUSAを購入。『iシェアーズ MSCI 米国 ESG セレクト ETF(SUSA)』 経費率 0.25%環境・社会 ・ガバナンスの点で優れた特性を示すと判断される米国株220銘柄へ投資します。保有銘柄1.MI...
いろいろ

3月の読書

小心者です。『本屋大賞』受賞作読破大会を実行中です。第8回(2011年)受賞作『謎解きはディナーのあとで』(東川篤哉)を読み終えました。たいへん面白く、数日で読破。ブックオフで、次に読む第7回(2010年)受賞作『天地明察』(冲方丁)を買っ...
スポンサーリンク