いろいろ

2020年春の桜

小心者です。花見へ行ってきました。正確には桜の写真を撮りに行ってきました。自宅から自転車で30分ほどの、新聞の開花情報にも載っている、川の両側に桜が植わっているちょっとした桜の名所です。去年訪れてからもう一年経ったのですね。満開、少し葉桜に...
投資信託

【投資信託】インデックス投信積立のアセットアロケーション 2020.4

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを考えてみます。(2020.04.03時点での評価額で算出)特定口座分わずかな割合で入っている国内債券、国内REITはバランスファンドに含まれている分で、個別のファ...
債券

【債券】SBI債を購入

小心者です。第40回SBI債を購入しました。利率は0.60%で前回より少し上がりました。期間は2年、2022年4月償還です。社債なので当然破綻リスクあり、格付けはBBB、潰れる可能性は低いと思っています。ドカッと50万円分くらい購入したいで...
スポンサーリンク
資産状況

【資産】2020年4月1日時点の資産状況

小心者です。2020年4月1日時点の資産状況の棚卸です。1)資産全体の内訳2)無リスク資産とリスク資産の割合ETF、J-REITの評価額大幅減少により、リスク資産の割合がかなり減りました。無リスク資産とリスク資産の内訳は下記になります。3)...
投資信託

【投資信託】インデックス投信積立の3月末時点の成績

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。見るのも辛いですが、2020/3/31時点での損益状況をまとめてみました。特定口座分 -13.79% 先月が+2.94%だったので15%ほど減積み立てNISA分 -14.76% こちらも...
いろいろ

スマホ機種変更

小心者です。かねてから懸案だったスマホの機種変更をようやくしました。前のスマホは丸4年使用、49カ月目に入ったところでした。ほとんど使わないので、昨年秋くらいまではバッテリー3日はもっていたのが、冬になって急に一日しかもたなくなり、「いよい...
ロボアド

【ロボアド】ウェルスナビ開始18カ月の運用成績

小心者です。ロボアドのウェルスナビを始めて18カ月の運用成績です。スタート時の100,000円と、月10,000円の積立で、現在270,000円での運用です。リスク許容度2/5新型コロナ肺炎の影響で、先月の+17,607円、+6.77%から...
ロボアド

【ロボアド】楽ラップ開始18カ月の運用成績

小心者です。ロボアドの楽ラップを始めて18カ月の運用成績です。スタート時の100,000円+月10,000円積立の、現在250,000円で運用しています。運用コース:やや積極型-TVTあり3/26時点で-16,300円、-6.5%。先月は+...
個別株・J-REIT

【REIT】インヴィンシブルから分配金が出ました

小心者です。J-REITのインヴィンシブル(8963)から分配金が出ました。5口保有で¥6,874です。コロナショックでJ-REITは大暴落中。見るに堪えません。投信や米国ETFはいずれ戻ると思いますが、J-REITは戻るのか?ブログランキ...
ロボアド

【ロボアド】THEO開始19カ月の運用成績

小心者です。ロボアドのTHEOを始めて19カ月の運用成績です。10,000円でスタートし、10,000円ずつの積み立てで、現在220,000円で運用しています。現在-17.16%。先月は+8.61%だったので25%ほど下がったことになります...
スポンサーリンク