ソーシャルレンディング

【ソシャレン】ソシャレン2月の収益率

小心者です。大失敗のソーシャルレンディング投資。SBISLから2月分の分配金が出ました。SBISLの分配金は\324。元金の返済もあったので、計\17,000を超える出金となりました。これで2月分の分配金が揃いましたので、収益率を計算してみ...
いろいろ

梅の撮影に

小心者です。2月も中旬になり梅の季節になりましたので、写真を撮りに行ってきました。近辺でも枝垂れ梅で結構有名らしい農業センターの梅園です。自転車で10分です。園内には多くの紅梅と少しの白梅。そして僅かに黄梅が咲いていました。梅園ではないです...
ETF

【ETF】国内高配当ETF分配金が出ました

小心者です。国内高配当ETFから1月決算分の分配金が出ました。1月、7月は少ないです。・1489 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 9口保有 税引き後\740・1577 野村日本株高配当70連動型上場投信 9口保有 税引き後\309現...
スポンサーリンク
ETF

【ETF】新たな投資先を研究する

小心者です。現在、個別株、J-REIT、投資信託、ETF、米国債などで、国内・先進国・新興国の株式、債券等に投資しています。毎月配当金、分配金を受け取りつつ、投信で長期投資する方針は変わりませんが、新たな投資先も探しています。と言っても、F...
ETF

【ETF】インド株収益ファンドEPIとその他個別国ETF定期購入

小心者です。ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)の5回目の積み立て購入がされました。毎月外貨で1株の購入、現在の価格は1株約$24.85です。PFFやHYGなど配当金目的のETFと違い、成長狙いでの保有です。じっくり待ちます。E...
ETF

【ETF】国内高配当ETF(1555)購入

小心者です。国内高配当ETFを追加購入しました。ここ一年半ほど毎月買い増しています。・1555 上場インデックスファンド豪州リート 10口 累計180口オーストラリアのリートに投資するETFで、年6回奇数月の分配。分配金利回りは約3.3%で...
ETF

【ETF】米国高配当ETFの分配金が出ました 2月

小心者です。高配当米国ETFの分配金が出ました。毎月決算分です。合計$141.95、現在\109.0くらいなので、15,473円ほどになります。どのETFもだいたい毎月安定して出ています。・PFF iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 ...
いろいろ

パソコンが非常に重い

小心者です。ここ半年前くらい前からでしょうか、パソコンが非常に重くなった気がします。タスクマネージャで見てみると、頻繁にディスクアクセス100%になっています。WEBの閲覧が重いだけならまだ良いのですが、酷くなるとパソコン自体、しばらく他に...
投資信託

【投資信託】投資信託とETFの今後の投資方針

小心者です。2016年から投資信託の積み立て、2018年からETFの購入を実施してきました。改めて、購入方針をまとめてみたいと思います。大きく分けて、成長狙いと分配金目的になります。○成長狙いメインはインデックス投信。積み立て10年以上は継...
税金・社会保険

確定申告書を提出してきました

小心者です。税務署へ確定申告の相談と申告書の提出に行ってきました。確定申告は昨年に続いて二回目ですが、変わった部分もあるので内容のチェックをしてもらいます。税務署での相談は8:30から受付開始です。昨年は8時少し前に行って10番目、10時過...
スポンサーリンク