いろいろ 2021年の投資方針 小心者です。年頭に当たり2021年の投資方針を立てました。2020年の失敗も鑑みて2021年は少し変わります。不動産とか新たな分野への進出は考えていません。また、仮想通貨、FX、仕組債、先物、レバレッジをかけた取引も、引き続き行いません。宝... 2021.01.04 いろいろ
いろいろ 2020年の振り返り 小心者です。2020年の振り返りです。総資産の推移をグラフにしてみました。オレンジの点線は、生活費200,000円/月の減少を想定した総資産の想定推移。定期収入がないのですから当然一直線に下がっていきます。一方、青の実線は実際の総資産の推移... 2021.01.03 いろいろ
投資信託 【投資信託】インデックス投信積立のアセットアロケーション 2021.1 小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを考えてみます。(2021.01.01時点での評価額で算出)特定口座分わずかな割合で入っている国内株、国内債券はバランスファンドに含まれている分で、個別のファンドで... 2021.01.02 投資信託
資産状況 【資産】2021年1月1日時点の資産状況 小心者です。2021年1月1日時点の資産状況の棚卸です。1)資産全体の内訳2)無リスク資産とリスク資産の割合リスク資産の割合は先月から1%増えて30%になりました。リスク資産をもう少し増やしたいと思っていますが、なかなか踏み切れません。無リ... 2021.01.01 資産状況
投資信託 【投資信託】インデックス投信積立の12月末時点の成績 小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。2020/12/31時点での損益状況をまとめてみました。特定口座分 +17.73% 先月が+15.14%だったので少し上昇積み立てNISA分 +18.92% こちらも先月が+16.19%... 2020.12.31 投資信託
ETF 【ETF】HDV,DVY他の米国高配当ETFの分配金が出ました 12月 小心者です。四半期決算の高配当米国ETFの分配金がほぼ出そろいました。12月は半年決算、1年決算も出ます。合計$326.93、現在¥が104.0くらいなので、¥34,000ほどになります。あとまだ数銘柄残っています。・HDV iシェアーズ ... 2020.12.30 ETF
ETF 【ETF】中国株ETF CXSE購入 12月 小心者です。米国ETFのCXSEを購入。CXSE 『ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド』 経費率0.32%中国企業の中で、国有企業を除いた企業へ投資するETFです。保有銘柄1.テンセント2.アリババ・グループ3.Meit... 2020.12.29 ETF
いろいろ 久しぶりに台湾ラーメンを食す 小心者です。久しぶりに台湾ラーメンを食べに味仙へ。激辛、刺激的な味はやっぱりうまい。でも油断して、むせてしまいました。ブログランキングに参加中 2020.12.28 いろいろ
ロボアド 【ロボアド】ウェルスナビ開始27カ月の運用成績 小心者です。ロボアドのウェルスナビを始めて27カ月の運用成績です。スタート時の100,000円と、月10,000円の積立で、現在360,000円での運用です。リスク許容度2/5日米株価好調が続き、先月の+33,975円、+9.71%からまた... 2020.12.27 ロボアド
ロボアド 【ロボアド】楽ラップ開始27カ月の運用成績 小心者です。ロボアドの楽ラップを始めて27カ月の運用成績です。スタート時の100,000円+月10,000円積立の、現在330,000円で運用しています。運用コース:やや積極型-TVTあり12/25時点で+27,275円、+7.71%。先月... 2020.12.26 ロボアド