投資信託

投資信託

【投資信託】セゾンバンガードグローバルバランスを新たに積み立て

投資信託積み立てマニアの小心者です。またまた新しい投信の積み立てを開始しました。今度はセゾン投信の、セゾンバンガードグローバルバランスです。信託報酬は0.6%とやや高めですが、今のところ評価も高いようですし、ファンドの内容も悪くないと思いま...
投資信託

【投資信託】米ナスダック100連動インデックスを新たに積み立て

小心者です。新たに米ナスダック100連動インデックスの積み立てを開始しました。つみたてNISAは既に枠一杯なので特定口座です。積み立て金額は、まずは試しで月500円。ただでさえ多い銘柄数がまた増えました。大和-iFreeNEXT NASDA...
投資信託

【投資信託】投信積立のアセットアロケーション 2019.10

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを考えてみます。(2019.10.02時点での評価額で算出)特定口座分国内株のみ、ひふみをはじめとするアクティブファンドです。わずかな割合で入っている国内債券、国内...
スポンサーリンク
投資信託

【投資信託】投信積立の9月末時点の成績

小心者です。投信の積み立てを続けています。2019/9/30時点での損益状況をまとめてみました。国内株式はアクティブファンド、他はインデックスファンドです。特定口座分 +2.35%先月の-2.40%から+2.35%に、プラス転換。積み立てN...
投資信託

【投資信託】投信積立のアセットアロケーション 2019.09

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを考えてみます。(2019.09.01時点での評価額で算出)特定口座分国内株のみ、ひふみをはじめとするアクティブファンドです。わずかな割合で入っている国内債券、国内...
投資信託

【投資信託】投信積立の8月末時点の成績

小心者です。投信の積み立てを続けています。2019/8/31時点での損益状況をまとめてみました。国内株式はアクティブファンド、他はインデックスファンドです。特定口座分 -2.40%先月の+4.18%から-2.40%に、マイナス転落。積み立て...
投資信託

【投資信託】IDECOの投信積立

小心者です。IDECOをスタートさせて10カ月になります。積立をあと6年、その後運用を5年位行うつもりなので、まだ始まったばかりで評価するには早過ぎますが。そもそも退職時にやむなくDCからIDECOに移行したわけで、運用期間も限られる中、手...
投資信託

【投資信託】投信積立のアセットアロケーション 2019.08

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを考えてみます。(2019.08.01時点での評価額で算出)特定口座分国内株のみ、ひふみをはじめとするアクティブファンドです。わずかな割合で入っている国内債券、国内...
投資信託

【投資信託】投信積立の7月末時点の成績

小心者です。投信の積み立てを続けています。2019/7/31時点での損益状況をまとめてみました。国内株式はアクティブファンド、他はインデックスファンドです。特定口座分 +4.18%先月から引き続きプラス確保。積み立てNISA分 +3.71%...
投資信託

【投資信託】投信積立のアセットアロケーション 2019.07

小心者です。インデックス投信の積み立てを続けています。アセットアロケーションを考えてみます。(2019.07.01時点での評価額で算出)特定口座分国内株のみ、ひふみをはじめとするアクティブファンドです。わずかな割合で入っている国内債券、国内...
スポンサーリンク